住みにくくなっていると思う。
- 海外ボランティアでもして、幸せ探しするかー
- あっ、突然人質に!
- えっ、こんなにマスコミが?!
- 私ってば(俺ってば)全国的に有名人になった?
- ていうか、世界的に有名人!?
- 家族も一気に有名人?
- テレビに出るんだ!何着ようか!何言おうか!
- え?有名人なのにバッシングなの?
- え?ボランティアが悪い?無責任?
(以下略)
昨日まで普通の人だったのに、今日は大勢の前で物申さなければならない。しかもそのひと言、身のこなし、ヒゲ、メガネ、ヘアスタイルまでもが、一瞬にして日本中に知れ渡ってしまう。恐怖。まあ、ほんとうに「普通」だったかはおいといて。
そういう一面もありますが、バッシングを招いた一番の敗因は、救出直後の映像でしょうか。あの場面で飴だかチョコだかをくちゃくちゃ、もぐもぐの駱駝顔が強烈でした。夢に出そう。
国の外交政策を危機に晒して、何億も使って救った命がこのくちゃくちゃ駱駝、、、ってかなりハラワタが煮えましたもん。それが人情ってもんですよ。